CT検査について

歯科用CT(コンピューター断層撮影)装置

CTの最大の利点は従来では2次元的にしか診断できなかった状態を3次元的にも確認できることです。歯科用CTは従来の医科用CTと異なりより繊細な口腔内の状態を正確に診断できます。3次元的な診査は、インプラント治療、歯周病の骨欠損、根尖病変の状態、埋伏した親知らずの状態、顎関節の診査、等、その他確実な診査診断のために今後ますます重要になってきます。

安東歯科医院では、レントゲン撮影においてデジタルX線撮影装置を導入しています、従来のX線写真の 1/10の放射線量で撮影可能で、身体への影響を最小限度にできます。また、撮影して瞬時にコピュータに映し出せる為に、お待たせする時間も短縮できました。

歯科用CT撮影 ( コンピュータ断層撮影) は今迄のX線で平面的(2次元)にしか診断できない状態を、立体的(3次元)に確認できます。当医院の歯科用CTは医科用CTに比べて繊細なお口の中の状態を正確に診断できます。

インプラント治療はもとより、歯周病で進行した 骨の状態,歯の根治療(根管治療)の歯根の状態、歯の破折、親知らずの抜歯の検査等に効果的です。 

様々な症状にて実際のCTで撮影したものをご確認ください。

インプラント手術前検査

インプラント手術前検査

下顎骨の幅、下顎管までの長さを正確に測定できるため、的確なサイズのインプラントを安全に埋入できます。

インプラント手術前検査

歯の根の病変

歯の根の病変

CT断層撮影によって、歯をあらゆる角度から見ることができるので、確実な診査・診断ができます。

歯の根の病変

歯周病

歯周病

親知らず(智歯)

親知らず(智歯)

歯は顎骨に埋まっています。
下顎管(神経・血管束)歯が下顎管(神経・血管束)に近接しているのが分かります。

親知らず(智歯)

骨の中の歯(親知らず)の状態も確認できます。
歯と下顎管(神経・血管束)までの距離を確実に診断できます。